9月24日(土)25日(日)串本TOUR&講習★

ファンダイビングとオープンウォーターコース開催です。
オープンウォーターダイバーになられた→Y内さん、T橋さん、Y岡さん、K東さん、O久保さん、おめでとうございます☆お疲れさまでした!!
ファンダイビングで久々ご参加のY田さん、Hちゃんも久しぶりだったー!そして、K地さん、Kにたん、N安さん、T園さん、まいどのご参加ありがとうございます!
24日(土)天気:晴れ 気温:27℃
「サービス前ビーチ」水温:28℃ 透明度:6~7m
透明度も思ったよりは見える~!感じでしたよ。浅いところがキレイでしたね。そして、お魚はさらに豊富に!!幼魚がいっぱい見れました。
チョウチョウウオ、アケボノチョウチョウウオ幼魚、ヤリカタギ幼魚、トノサマダイ幼魚、ハナグロチョウチョウウオ幼魚、トゲチョウチョウウオ幼魚、フウライチョウチョウウオ幼魚、ハナミノカサゴ、キリンミノ、ツノダシ、ニジハギ、ゴマハギ、ヒレナガハギ幼魚、ソラスズメダイ、クマノミ、クロホシイシモチ幼魚いっぱい、アオヤガラ、ゴンズイなどなど
25日(日)天気:晴れときどき曇り 気温:25℃
①BOAT「島廻り」水温:27℃ 透明度:6m
②BOAT「グラスワールド」水温:27℃ 透明度:7~8m
クマノミ、キンギョハナダイ、オトヒメエビ、シラコダイ、 ナミマツカサ、イットウダイ、キホシスズメダイ、フエヤッコダイ、アジアコショウダイ、バラハタ、メジナ、オルトマンワラエビ、ツユベラ幼魚、トラウツボ、ワニゴチ、イズヒメエイ、チョウチョウウオ群れ、アブラヤッコ、アカハラヤッコなどなど

ワニゴチ(グラスワールドにて)居ました!!でも目撃者数人~・・・。あららら~
ファンダイバーのみなさんたち&いろいろ♪↓














初日のその後、ナビゲーションのSPへ。N安さん、Kにたん、K地さんたち。ガンバッテー!!

オープンウォーターコースのみなさんたち↓











講習中見つけたお魚たち↓


カンムリベラの幼魚も発見。探したわけではなく、ふと見ると居ましたー。じっくり探すといろいろ発見できそうですよ~。

みなさんまたご一緒いたしましょう~♪ありがとうございました。
by s-8835 | 2011-09-26 17:47 | Comments(0)